TAILORS WORLD編集部の西村です。
今回は、型紙を製作する時に使用する定規を紹介させて頂きます。
弊社では従来にない滑らかな曲線のフォルムで引けるオリジナル
の2種類のナマコ(カーブ尺)をご用意しております。タイプはM型
とY型があり、双方共に全長約60cm幅 約4cmで曲線の大きさが
それぞれ違いM型の方がY型に比べて多少曲線が小さくなっております。

このナマコは技能士協会様(クリエイトクラブ様)の監修の元
弊社の制作業者に協力して頂き何度も試作の末に出来上がった商品
です。2種類のナマコはあれば、上着、ベスト、パンツ、コートなどの
型紙全ての線が引けます。また、フラップのカーブも角をご使用
頂く事で対応可です。洋服のパーツは直線と曲線の組合せで出来ており

ますので、この二種のナマコをご使用いただければきれいな製図を
引けると思います。この機会に一度試してみてはいかがでしようか。
下記は使用方法(ナマコの置き方)の例となりますので、ご参考にしていただければと思います。

上記商品についてのご注文やお問い合わせ、そのほか附属や縫製サービスのお問い合わせはこちらまでお願い致します

テーラー様向け資材部門一筋30年オーバー。テーラー様の悩みを解決させていただきます。フゾクのことならお任せください!!