TAILORS WORLD編集部の西村です。
今回はこの時期ならではの弊社オリジナルのウールやウール混紡のズボン、スカートの折り目加工液のご紹介をさせて頂きます。
これから、梅雨に入り、夏に向けて汗、湿度でスラックスにとって、雨や汗で、いつも以上にスラックスのセンタークリースが消えてしまったり、薄くなったりと身だしなみとして注意が必要です。
都度クリーニングに出すにも、自分でアイロンでプレスをかけるのも毎日となると大変な作業となります。
そんな時は今回ご案内させていただきます便利グッズはいかがでしょうか。

弊社、オリジナルの折り目加工液です。用途としては、ズボンやスカートの折り目加工、縫い目割、しわ防止等にお使い下さい。

使い方は、本液を使用する前にズボン、スカートの汚れを落とし、湿らせる程度に本液をスプレー又はブラシで塗布し半乾きの状態で蒸気アイロン又はホフマンプレス機で仕上げて下さい。
特長としては適度の還元性薬剤を使用している為、耐久性のあるセット効果が得られます。
使用上の注意としては、明るい色の生地、生地染料の種類、汚れにより、変色やシミの可能性がありますので、予め試験の上、ご使用下さい。
又、本液体はステンレス以外の金属を腐食しますので、容器やノズルに使わないで下さい。尚、アイロンの時は当て布をして下さい。

最後となりますが、この商品が出来てはや20年ほど経ち今もクリーニング店様や高級テーラ様に根強いご支持を頂いております商品ですのでこの機会に一度お試しください。
上記商品についてのご注文やお問い合わせ、そのほか附属や縫製サービスのお問い合わせはこちらまでお願い致します

テーラー様向け資材部門一筋30年オーバー。テーラー様の悩みを解決させていただきます。フゾクのことならお任せください!!