東京は梅雨らしい日が少ないまま、暑い日が続きますが、皆様におかれましては体調など崩さずお過ごしでしょうか。
TAILORS WORLD編集部の山本佑です。
それでは、6月号の資材ニュースも下記の通り、盛り沢山なラインナップでお届けしていきたいと思います。
目次
6月の附属販売状況
6月は非常に厳しい月となりました。各お取引先様からもそのような旨のお話をよく耳にします。やはり所得が物価に追いついていない状況が続き、なかなかオーダー品への消費行動が回復しないことが影響していると予想されます。さらに高い水準での円安が続き、インポート物の生地価格が押し上げられてしまっているのも一つの要因です。つい先日にドルレートで160円を超え37年ぶりの円安となり、まだまだ先行き不透明な状況ではございますが、先日の日経新聞によると夏のボーナスが増えた、という企業の割合が5割、とのことで、少しでもファッションに向けてお財布の紐がゆるくなることを願うばかりです。当社におきましても、引き続き良い商品をクイックなデリバリー体制でご提供していく所存です。
そんな厳しい6月でしたが、有り難いことに新規お取引様も少なからず増えており、弊社2階に足を運んでいただくこともございます。今回もご来社いただきフロアーに所狭しと並んでいる附属をご覧になられて、非常に喜んでいただきました。附属屋冥利に尽きます。そこで今回は下記ブログでもご紹介させていただきましたボタンサンプル帳_ブックタイプをご依頼いただき、それに掲載するボタンをご熱心に選定されておりました。
今回はMade in Italyボタン、ポリエステルボタン、メタルボタンを組み合わせ1冊にまとめたサンプル帳となりました。このように完全オリジナルのサンプル帳を作成することができますので、ぜひお気軽にお声がけください。
業界ニュース
2024AW生地バンチ~タカオカ編~
もう秋冬はすぐそこまで近づいてますね。タカオカさんの2024AWバンチの内覧会に伺いました。暑くなってきた季節になり、春夏ものも落ち着いた頃に開催されており、ご担当者の方も早く冬がこないかな~と弱音を吐くほど、GW開けからの販売数が伸び悩んでる様です。
価格的には、原材料は落ち着いてきており下がっている様ですが、為替の影響を受け結果的には少し上がっております。
簡単ではございますが主要バンチのラインナップをご紹介致します。
【CANONICO】

COVERT。イギリス生地のトレンドで、ここ最近の売れ筋です。

はっきりしたストライプは最近は人気がなく、馴染んだストライプを加えてます。
【Loro Piana】

ロロ365に関しては、耳無し(坊主耳)の展開が加わります。耳付きより価格が大幅に安くなります。
【TOLLEGNO 1900】

イタリアンクラシックミルのTOLLEGNOが得意とする3D WOOL(PU混ストレッチ)を集めたバンチです。
【DRAGO】

SKYFALL Super 180’s の太引き糸のパフォーマンスは圧巻。ラグジュアリーな風合いと適度な丈夫さを
兼ね備えています。Wool & Silkの新クオリティも登場します。
【IMPORT JACKET NEW (THE GENTLEMAN’S CHOICE)】

HARRISを代表とするツィードを中心とした英国ジャケットバンチ。
以上、簡単ではありますがご紹介でした。
全体的に見渡して、印象に残ったのは、グリーンですね。少し前より明度が明るくなったグリーンがちらはらと組み込まれ目を引きました。
スーツ地は、相変わらずネイビー系が一番よく売れる様ですが、ブラウン・カーキ・ベージュといったアースカラーが差し色で多く展開されておりました。
弊社でもバンチのご注文受けまたまりますので、お気になりましたらお気軽にお問い合わせください。
今月の私達の活動
各事業部にて公式LINEアカウント開設しました!!

オーダースーツの縫製受託サービスを主とする縫製部にて先行して開設しておりました公式LINEですが、この度、こちらのTAILORS WORLDを運営する紳士部、そしてフォーマルアクセサリー&ウェアの製造卸部門であるフォーマル部でも、開設する運びとなりました。お取引先様へはすでにご案内(メール)しており、早速お友達申請もいただき、チャット機能を活用しております。*チャットをご利用の際には、会社名、お名前を記載いただくとその後のやり取りがスムーズです。
公式LINEからのご注文や在庫確認、発送状況、単価確認など様々なやり取りをさせていただいておりますので、ぜひこの機会にご登録いただければ幸いです。
特設ページリンク: https://www.excy.co.jp/aboutlineofficialaccount.html
今月のピックアップブログ
総合サンプル帳を作成しましたので、ぜひこちらのブログもチェックしてみてください。
庄三郎ハサミに、規格30cmを追加、常時在庫へ。

日本のはさみづくりの技を継承する庄三郎の伝統的なはさみに、今まで28cmが最大でしたが、新たに30cmを追加しました。上記の画像でも見て取れるように、2cmの差、結構あります。重量も違い、ずっしりしますね。日本のテーラー様からのご要望もさることながら、実は海外の方から、「28cm以上無いの?」といったお問い合わせが多くあり、この度在庫する運びとなりました。
「庄三郎 標準型 羅紗切りハサミ」26cm、28cm、30cmの3サイズにて展開しております。
ヤマモト周辺神田須田町情報局
まぐろ亭

神田、昌平橋脇にある「まぐろ亭」。
まぐろ丼専門のお店で、私も時々行くところです。7~8人で満席のカンターのみの店です。
メニューはリーズナブルな、まぐろ丼、づけ丼、1,000円から、中トロ、大トロにウニ、いくらをトッピングしたもの~2,450円までと、メニューの数は多くないので選びやすいです。結構ボリュームがあるので、お腹が空いている時に行くことをオススメ致します。またそこでお腹いっぱいになったとに、弊社まで足を運んでいただければ幸いです笑

(本セクション担当: 久)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
また、上記内容についてのご注文やお問い合わせ、そのほか附属や縫製サービスのお問い合わせはこちらまでお願い致します。

全国展開のオーダースーツ店にて2年間修行後、服飾資材の道に。
特にスーツ(重衣料)の事ならお任せください。