東京の3月の夏日の日数が過去最高(4回。1876年の統計開始以来初)となったかと思えば、急に10℃を下回った最終日と、寒暖差が激しい月でしたが、皆様におかれましては体調など崩さずにお過ごしでしょうか。私は3/30(日)に近所の川沿いの桜スポットに行き、桜を見てきました。ちょうど良い頃合い(八分咲きくらいでしょうか)で桜を満喫してきた次第です。
TAILORS WORLD編集部の山本佑です。
さて4月ということで、入学、入社、新期と言ったスタートの月、業界でも本格的に春夏物がスタートする時期ですね。そんなワクワク月には、下記豊富なラインナップな資材ニュースをお届けさせていただきます。
目次
2025年3月の附属販売状況
昨年は、4月からの一部資材の価格改定に伴い、値上がり前の需要が増加し売上がよかったこともあり、昨年対比は10%ちょっと落としてしまいましたが、例年と比較するとちょいマイナスといった着地点でした。
そのような厳しい月ではございましたが、下記のような特徴があった月でもございました。
イタリアボタン「LUCCA(ルッカ)」が3月販売数絶好調!!
ヤマモトにてすでに40年ほどの取り組みがあるイタリアのボタンメーカーUBIC(ウビック)ですが、ちょうど1年前である2024年3月より販売開始しました、LUCCA(ルッカ)が定着し始め、3月のボタン部門で売上トップとなりました。


ツーリストバッグ好調シーズン!?
3月は例年に比較して、ツーリストバッグが非常に出荷量が多い月となりました。
例えば、定番の片面不織布の「No.153」は300枚オーバーで、前年比170%、これまた定番の両面不織布「MPO-D」も250枚オーバーで、前年比166%、と言った具合で、4月からの繁忙期を見越した前発注シーズンということでしょうか。

業界ニュース
春夏が出揃ったと思ったら、もう秋冬!?~MIYUKI25AWのバンチブック情報~

まだまだ春夏シーズン真っ只中でございますが、テキスタイルメーカーの御幸毛織より、早くも25年秋冬のバンチブックの情報が入ってまいりました。*本サイト運営の株式会社ヤマモトは御幸毛織の生地のテーラー様向けカット販売の代理店をしております。
まずは、3年ほど継続使用しておりました定番バンチ「ETERNALS(エタナーナルズ)」(旧タイムレス)がリニューアルとなります。全38色の定番無地と定番柄のコレクションとなり、複数年ご利用できるバンチとなっており、今年の6月頃に発表予定となります。
また、今まで2バンチ構成でした、シーズンコレクションですが、今秋は「VARIETIES(バラエティーズ)」は昨シーズンのものを継続で、64色掲載の「ESSENTIALS(エッセンシャルズ)」がリニューアルとなります。
そのほか、中国産と国産の生地を交えたコストパフォーマンス良しの「SUITING(スーティング)」や、英国とイタリア生地のコレクションである「IMPORT(インポート)」、様々な国のジャケット、コート向けバンチ「JACKET&OVERCOAT」が出ます。
乞うご期待くださいませ。
今月の私達の活動
サスペンダーのアルバートサーストン受注会&即売会、多くのご注文をいただき会期を終えました!!
2月号にてお知らせさせていただきました、こちらの会が3月21日にて約2週間の開催期間を経て、多くのご注文とともに無事に終了いたしました。好評いただいております本会ですが、今後は色々試行錯誤し、より良い会にし、定期開催していく所存ですので、ぜひ今回お越しいただけなかった先様も次回以降にご検討いただければ幸いです。
本会のブログを、フォーマルアクセサリーの製造卸部門のフォーマル部が運営する「EXCY FORMAL NEWS」にてブログをアップしておりますので、ご笑覧くださいませ。

ピックアップブログ~URJシリーズの追加、フォーマルアクセサリーSALE商品紹介~
3月にアップしました下記2本のブログのご紹介です。
まず1本目はMade in Italyのキュプラプリント裏地「URJシリーズ」より新色が追加されましたので、その全色ご紹介のブログになります。画像メインでお届けです!!
2本目は、フォーマルアクセサリーやフォーマル向け生地をお得に販売しておりますセール情報ブログです。在庫限り品ではございますが、商品のご紹介をしておりますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。。
ヤマモト周辺神田須田町情報局
秋葉原 豚骨ラーメン 福の軒

2011年オープン。JR秋葉原駅昭和通り口降りて30秒、カウンターのみで1,2階合わせて13席の小さなお店です。
開店の時から今でも月一くらい行ってますが、出てくるのがとにかく早いのが嬉しい。一杯目は硬さ普通替え玉での二杯目は硬さ硬めおろしニンニク少しょう紅生姜たっぷりでいただきます。硬さバリカタやハリガネの方もいます。
又替え玉の今のレコードは25玉の表示がみえます。
皆様もぜひ挑戦してお腹いっぱいになって当社にお越しださい(笑)
お待ちしております。

(本セクション担当: 久)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
また、上記内容についてのご注文やお問い合わせ、そのほか附属や縫製サービスのお問い合わせはこちらまでお願い致します。

全国展開のオーダースーツ店にて2年間修行後、服飾資材の道に。
特にスーツ(重衣料)の事ならお任せください。