色々な柄のサテン(腰裏、ベスト裏地)をこの機会に付けてみてはいかがでしょうか

ズボン,ベストに使用されるサテン(腰裏、ベスト裏地)についてのブログです。サテンは様々な呼称があり、縞スレキや腰裏、腰マクなど行った具合の資材になります。また織りについても、ドビー、ヘリンボーン、縞柄、水玉と4種あり、水玉は紋サテンとも呼ばれています。そんなサテンを商品を紹介しながら解説しております。

スーツのジャケットに必要な副資材「スレキ(Sleek)」~長きに渡りテーラー様に親しまれてきた高品質の綿100%のオリジナルスレキのご紹介~

副資材の中でも、ジャケットのポケットに使用するという黒子的であり、縁の下の力持ち的である、スレキ(Sleek)のご紹介です。そんなスレキですが、当社で長い間テーラー様にご愛顧いただいている高品質のスレキのご案内です。

ボタンの素材のいろいろ

衣類をはじめとして、様々なものについているボタンですが、形や素材によって印象が異なります。ボタンの素材は大きく分けて3つに分類され、それぞれの特徴を素材別に紹介します。天然素材である、貝、ナット、水牛、ウッド、皮革と、樹脂である、ポリエステル、ナイロン、カゼイン、ユリア、ABS樹脂、そして金属。それぞれの説明と商品紹介もあります。

裏地の素材の種類と特長について

今回は裏地の素材についてご紹介いたします。日頃ご使用頂いておりますよ洋服には様々な裏地が使用されており、デザインや用途に合わせたり、機能性を持たせたり素材の特性を活かしたりと裏地にも色々ございます。そんな裏地をキュプラ、ポリエステル、レーヨン、ナイロン、シルクといった素材別にそれぞれを紹介しております。

2021年12月号テーラー資材ニュース_株式会社ヤマモト紳士部

TAILORS WORLD運営会社の株式会社ヤマモト、その服飾資材を扱う部門である紳士部が、毎月発信しておりますテーラー様向けニュース、「テーラー資材ニュース」12月号です。以前はこちらのブログにて発信しておりましたが、本サイトが立ち上がりましたので、今回よりこちらから発信してまいります。

日本のテキスタイルメーカーが創り出すオーダーメイドスーツ_MIYUKIクオリティーとは?

国内有数のテキスタイルメーカーである御幸毛織株式会社のイージーオーダー工場の紹介です。青森の蓬田村と北海道の小樽市にて同一ポペレーションにて縫製。そんなMIYUKIクオリティーを工程ごとに丁寧に説明しております。

全国テーラー様がご愛用!!ズボンの袋布って?T/Cってなに?

今回は洋服のズボンのポケットに使う袋地(袋布)ついてご紹介したいと思います。袋地とは洋服のズボンのポケットに使用されている生地で袋布とも呼ばれています。織としては昔から斜子織(ななこおり)が一般的ですが、よく物を入れるズボンのポケットの袋布に使用する場合は、強度面で強いT/Cスレキを使用する場合もございます。そんなスラックスの隠れた縁の下の力持ち的資材を紹介します。

日本有数の紳士服オーダー縫製工場”株式会社ジェンツ”~三ツ星工場の理由~

日本には数多くの縫製工場があります。その中で、オーダースーツを年間1万着以上を縫製するのが約60社。株式会社ジェンツはその60社の中の、3社の三ツ星認定工場(2016年2月、IACDEより)の1社である。今回はそのジェンツの話。ジェンツのものづくりにおける中枢である、生産工程を徹底解説しています。

ちょっとした鋏(ハサミ)の話~日本のルーツと総火造りの魅力

テーラーにとって欠かすことの出来ない重要な道具の一つ、鋏(ハサミ)。今回は、日本においてのルーツと総火造りの魅力についてお届けします。裁ち鋏の作りは、総火造り(手作り)のものと、先手打ちのもの、そして型抜き溶接と呼ばれる大量生産されるものに分かれます、というところから職人技が光る総火造りを徹底紹介。